日本料理(フルコース!)の
ホームパーティーにお誘いいただき、
日本人なのに^^お客(審査員^^?)
として行って参りました。
ワイングラスが大きくて素敵なんです。
1本全部つげるらしいです^^;
なんとその日は女性も数人いたにもかかわらず、
男性陣が全ての料理を用意して下さり、お手伝いは要らないとのことで、
おかげで、女性陣はのんびりくつろいで楽しんできました☆
私が日本人だったためか、私の席には日本のビールまで用意されてて^^;
(ちなみにパリでは日本食料品店でしか売っていなく、高いのです!)
そして出てきた日本料理たちは、
写真にある前菜の海の幸ムースや豆腐入りのゼリー、
イクラとインゲン豆の和え物、、
メインディッシュには、
てんぷらとサラダをおいしいソースでアレンジされてたり、
湯葉(手作り!)とホタテの和え物など、、
日本料理をうまくアレンジされていて、、びっくりでした。
もちろんみなさんお箸で食べるんです!!
私は、審査どころか、、結局教わってばかりで・・^^;
お返しに私はデザートのきなこもち&あんこもちを作ってみました。
数日前から日本食品店に行かれたりして用意されていたらしく、、
その料理に対する情熱に脱帽です☆
料理もCreationですね☆
そう思うと楽しくなり、
次の日、早速おなべ売り場をうろついていた私でした。
そうそう、
そこに居たスイス人の女性が、実は仏教徒で、
今年日本へお遍路さんをしに旅行にいくということで、、
いろいろ質問をされ、料理もそうでしたが、
みなさんよく日本の文化をご存知で、、
私のほうが、自分の文化もまだまだ知らなさそうです☆
★ひとことまめ知識★
ほんとかうそか、
シャンパンを飲んだとき、
泡の出方がグラスによって違ったのですが、
仏人の友人によると、
「汚いグラスのほうがよく泡が出るからいいんだ」
と言っていました。
・・う~~~ん。。