Sunday 23 December 2012

12月21日広島ラファエル教会コンサート



当日は、雨が沢山降る中、お越し頂きましたお客様、会場スタッフの方がた、

そして、
急な私の演奏の参入にも関わらず;)
そんなよそ者の私を温かく迎え入れて下さった
共演者の平岡麻衣子さん、因幡由紀さん、吉野妙さん、上野眞樹さん、

どうもありがとうございました。

自分の演奏前、みなさんの演奏を聞いていて心が温まり、
最後に一緒に演奏させて頂いた時は、
とても幸せで、楽しく、きもちよく、心を込めて演奏することができました。


ところで
この日、21日が「地球最後の日」と、世の中が噂していたのにちなんで、
上野さんがこの日用に選んだ

仏作曲家メシアンの「世の終わりのための四重奏曲」 ♪ 

最初にプログラムを見たとき、この絶妙なタイミングの選曲に
思わずその場で、すごく笑ってしまいました☆

さすが、上野さん:)!


帰り道、広島の平和大通りがすごく綺麗にライトアップされていました☆
今年のパリのシャンゼリゼのライトアップより、とっても心がこもっていたかも。。
がんばれパリ!(笑)

どうぞよいクリスマスを☆

Wednesday 19 December 2012

広島の12月21日のコンサートのお知らせ☆



12月21日(金)  聖ラファエル教会 18時半開演

上野眞樹と仲間たちvol.6 

聖ラファエル教会


広島市南区段原4-2-3

チケット:一般3,000円 学生2,000円

広島滞在が決まり、
急遽、私も1曲、仏物の短い小品をヴァイオリン、ピアノとのトリオで、
飛び入りで演奏させて頂くこととなりました♪


ヴァイオリン 上野眞樹 

ピアノ 平岡麻衣子

ヴォーカル 因幡由紀

ピアノ&オルガン 吉野妙

フルート 近藤智子


Tuesday 18 December 2012

12月16日のコンサートの様子のお写真を頂きました☆



私は何を見ているのでしょう。。




素敵な花束を頂きました♪

終了後控え室で


先日12月16日のコンサートでは、
100名以上の方がたにお越し頂きまして、
どうもありがとうございました。

そして、お手伝い頂いた教会の皆様、
心を込めてしっかり準備を一緒にして下さった共演者のあさぎさん、宏美さん、
当日の譜めくりの方、
どうもありがとうございました。

お陰さまで、
あたたかな皆様の雰囲気に囲まれて、
楽しく演奏させていただくことが出来ました。
こころより皆様に、感謝いたしております。


そして、
当日のお写真を頂いたのでご紹介させて頂きます。


そういえば、当日お客様から見て左側で、大きな望遠レンズで画像?映像?を
撮影されていた方がおられました。
後で聞いたところ、関係者の方でもないようで、誰の知り合いでもないということが分かり、
偶然、もしこのサイトをご覧になられてましたら、
当日、誰も録音を取れず、映像資料も無いところだったので、
資料があれば、大変助かりますので:)
ご連絡いただけたら助かりまーす☆よろしくお願いします。

では、良い夜を♪

Friday 14 December 2012

無事お師匠さまは、フランスへ旅立ち。。

お師匠さまヴアンサン リュカ先生の、東京などでの
たくさんの講習会、コンサートが終了し、
その素晴らしい内容に、
充実したすごく濃い、ありがたい日々を過ごさせていただきました☆

そんな楽しい日々も、あっという間に過ぎ、
12日にお師匠さまは、ハードな日程であったにも関わらず、
「日本のことは凄く好きだ、日本に居たい」と言われつつ、
フランスへ旅立たれました。。

私は、受け取った内容だけで、へとへとに疲れましたが、
しかし、インプットばかりでも、ね。
これからは、自分が行っていく番です。

講習会やリハーサル等で、
東京のフルーテイスト、音楽家、いろんな分野の方達とも出会うことが出来、
今回、すごく充実した東京滞在でした♪

まだ、友人、昔の仲間、親戚など、たくさんの人に会いきれて居ないのが
残念なところ。。

では、また!




Wednesday 5 December 2012

12月16日14時からのルーテル本郷教会でのコンサートのチラシができました♪

先日ご紹介させて頂いた12月16日のコンサートのチラシが出来ました!
教会の方が、とってもステキにつくって下さいました♪
よろしくお願いします☆


私の方は、現在東京でLucas先生の色々な講習会に、
あちこちついて聴講等させて貰っていますが、
このハードなスケジュール、欧米人の体力のすごさを感じます。
勉強する方もへとへとで、真剣勝負の毎日です。
では、また♪



Tuesday 27 November 2012

12月に行われるパリ管弦楽団M.Vincent Lucas(ヴァンサン リュカ氏)の講習会、レッスン、コンサートの日本ツアーについて

この度、この週末より、
12月2日~12日に行われるパリ管弦楽団M.Vincent Lucas(ヴァンサン リュカ氏)の、
講習会、レッスン、コンサートの日本ツアーについて勉強させて頂きに、
私も一時帰国することになりました。

まだ少しだけ、空きのレッスン枠があるとのことで、
もしご希望の方は、

今回、代表で動いてくださっている、
元パリでのLucas先生のお弟子さんでもある
神田勇哉氏(東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団主席フルート奏者)
が書いて下さっているブログをどうぞご覧の上、
直接お問い合わせください。

神田勇哉氏の
公式サイト 
http://yuyakanda.6.ql.bz/

レッスン他、今回のコンサート等、
ツアー詳細日程の情報が載っている神田氏のブログ
http://ameblo.jp/yuyakanda/entry-11407149583.html


この貴重な機会、是非ご紹介したく
お知らせさせて頂きました。

Tuesday 20 November 2012

12月16日(日)東京 ルーテル本郷教会 トリオコンサート 詳細

12月16日(日) ルーテル本郷教会 
トリオクリスマスコンサート


日本福音ルーテル本郷教会 
東京都文京区本郷6丁目5−13

14時開演    入場無料(礼拝時に献金があります)

3部構成 
Ⅰ    30分 コンサート前半(クラッシックの曲)
Ⅱ  20分 クリスマスの礼拝
Ⅲ  30分 コンサート後半(クリスマスの曲) 



プログラム

<アンダンテ &ロンド>  ドップラー 
<ドリー >  G.フォーレ
<二つの間奏曲> J.イベール
<アディオスノニーノ > A.ピアソラ
クリスマス曲




近藤智子(フルート)

伊藤あさぎ(サクソフォン)

樺沢宏美(ピアノ)

Thursday 15 November 2012

2012年12月東京でのコンサート♪

来月12月16日(日曜日)14時より、
東京の東大赤門そばにあります、

本郷ルーテル教会
http://www.h7.dion.ne.jp/~hongo/  にて、



最近までパリにおられた、サックスの伊藤あさぎさん

サイト: http://itoasagi.com/

(一度、パリ市開催のFete de la Musique(音楽の日)で、
 Cite des Artsの「女性の音楽の日」というコンセプトのもと、
 女性だけで構成したメンバーで、熱い演奏(笑)を、
 ご一緒させて頂いたことがあります。
 その時のブログ
 http://flutistekondotomoko.blogspot.fr/2010/06/blog-post_995.html
 
 Figaro
 http://scope.lefigaro.fr/musiques/concert/classique/e-e550238--asagi-ito-tomoko-kondo-mari-tokuda/static/
 
 
 そのコンサートでは、ピアノはパリの徳田麻里さんで、
 当日、Cite des Artsのマネージャーの方達が、聴きに来て下さっていて、
 演奏後、大喜びをして駆け寄って来て下さった、とても嬉しい演奏会でした!)
 


と、


ピアノの樺沢宏美さん

(フェリス女学院時代、ずっと組んで、一緒に演奏をして頂いた方でもあります。
 もちろん、卒業演奏会の大変な大曲の時も、ご自身の準備も大変な中、
 共に演奏してくださいました!久しぶりの共演、心から楽しみです。)




の、

お二方と、トリオを中心に、クリスマスコンサートを演奏致します♪


私自身、とても楽しみにしております。
詳細は、また分かり次第、ご連絡させていただきます☆


よい一日を♪

広島コンサート後の宮島&広島さんぽ♪


鹿さんと戯れ。。



食べてみたかった、つぶつぶ!?付きの鹿ソフト♪(笑)


鹿立ち入り禁止のポスター:)☆

宮島 厳島神社の回廊より







そして場所はかわり、近所をお散歩中。。


昔の赤電話がまだ健在!♪




そしてやっぱり お好み焼き♪





10月6,7日のこんな写真もあったので。。

さくらぴあ 演奏終了後みなさんと☆

左から
奥尚恵さん


打ち上げin フェルダーシェフ☆


広島県廿日市市にあるドイツ菓子マイスターのお店
フェルダーシェフhttp://felderchef.com/
の方達に、お礼を込めて
即興で演奏をされている上野氏を、うしろからこっそり☆ 

  


こちらは、10月7日のらくだ文庫でかわいい子供達から頂いた綺麗な花束♪

Wednesday 10 October 2012

10月7日らくだ文庫のコンサート☆

こんにちは。


先日、広島県西条にあるOKITA HOMEさんの素敵なモデルハウス らくだ文庫 で 
ヴァイオリンの上野眞樹氏、ピアノ(キーボード)の吉野妙氏と、
コンサートを演奏させていただきました。

お越し頂いた皆様、そして、
長い時間を掛けて、ご丁寧に企画して下さった沖田様、長谷部様、司会の森田様、山本様、
他、スタッフの皆様、
どうもありがとうございました☆

爽やかで、生き生き活動されている素敵なスタッフの皆様に囲まれ、
隅々まで、行き届いたお客様皆様へのおもてなし、コンサート準備のお手伝い、、をして頂いて、
そんなみなさんのお姿に、私自身も感動しまして、
とても温かな、素敵な演奏会を行うことが出来ました。
また、素敵な広島の方たちに出会えました。
こころより感謝を込めて。





文化交流の場としても使われている、OKITA HOMEのモデルハウス らくだ文庫。
木の素材で、風や光、周囲の自然をうまく取り入れられた空間がつくられ、
その周囲、自然との融合に
居るだけで、気持ちよくなりました。
そんな木作りの、吹き向けの気持ちよい空間での演奏でした。
http://okitahome.com/

広島の木の家プロジェクト
http://okitahome.com/ki-project/ki-project1.htm
                                

  
2階の一角♪

1階右 素敵なキッチンなど撮りわすれました。。

2階からみたコンサートの舞台になるところ☆
普段はストーブがあるところ。

2階、外が透けて見え、明るく、気持ちよかったです。


 
司会の森田さん、当日着いたら、一生懸命、司会の練習をされているお声が控え室に聞こえてきました!
森田さんの、素敵な温かい司会に感謝☆
トリオ♪

途中、あるお客様の携帯の音がなったとき、2台目の携帯の音も聞こえきて、
はて?どこから?と思った時、、
実は、それは、
振り向いたら、上野さんが、携帯の着信音をお茶目に真似されていた音と、判明!!

さすが、上野氏でした。
周りのすべてを音楽に奏でて、紡がれている。。
その温かいお心に脱帽でした。
音楽の初心に戻りました。




リクエストコーナー★
当日急遽私も参加させて頂いた、
お客様のリクエストで、急遽演奏をするという、
面白いコーナーでした☆

親にも聞かず、ひとりですっと手を上げて、「G線上のアリアを。」と、リクエストをしてくれた、
その大人な振る舞いに、みんなが驚いた、素敵な男の子も居ました☆


 
普段小さなお子さんたちになかなかお聴かせできる機会はありませんが、
この日、子供たちは一緒懸命聴いてくれて、かわいかったです☆


OKITA HOME社長のご挨拶☆
爽やかで、明るい、美的センスはもちろん、思いやりのセンスもたっぷりの
社長、社員のみなさまのお陰で、
お客さまと温かな交流が持てた、素敵な音楽会となりました☆

子供さん達からの花束贈呈☆

とーっても素敵なお花を頂きました☆
どうもありがとうございました。




Monday 8 October 2012

10月6日さくらぴあコンサート☆


クラリネットの奥 尚恵氏



6日、広島県廿日市市のさくらぴあ、小ホールで、
ヴァイオリンの上野眞樹氏、クラリネットの奥尚恵氏、ピアノの吉野妙氏と
コンサートをさせていただきました。

新しく、地元広島の素敵な演奏家の方がたに出会え、
とても嬉しく、楽しい機会となりました☆


この小ホール、子供が窓越しに見ながら聴ける親子室があったり、
響きも、とても良い、素晴らしいホールでした!


お越し頂いた方がたをはじめ、
私がフランスに居る間に、色々とご準備して下さった、上野様、吉野様、皆様に
こころより感謝をこめて。

Saturday 6 October 2012

10月7日(日曜日) 明日のコンサート

直前で申し訳ありませんが、
明日、広島の西条にあるOKITA HOMEさんの
らくだ文庫で、2回、コンサートを演奏させて頂きます。


HPコンサート詳細のページ
http://okitahome.com/event/ongakukai.html

OKITA HOMEさんのHP
http://www.okitahome.com/


◆参加費

大人一名 500円

小人   中学生まで無料

(一家族  上限1000円)


◆場所

「らくだ文庫」

東広島市西条町田口1185-4



どうぞよろしくお願いします☆

よい週末を♪

Wednesday 19 September 2012

10月6日(土)15時~ 広島、さくらぴあでのコンサートのお知らせ☆

この度は、私のとても尊敬いたしております、
ヴァイオリンの大巨匠ユーディ・メニューイン氏のお弟子さんでもあり、そのメニューイン氏のモットー「音楽家は平和の戦士」を引き継がれ
演奏活動を展開されている、元広島交響楽団コンサートマスターの
上野眞樹氏、そして上野氏のお仲間の方がたとご一緒に、
幸運にも、演奏させて頂くことになりました。


上野眞樹氏のブログ:http://music.ap.teacup.com/masaki333/





そして、こちらのホールについてですが、
小さなお子様でも、もしぐずられたりしたら、親子室があって
ガラス張りの部屋からコンサートを見ることが出来るとのこと。
最新の設備を知り、私も感動いたしました♪♪
ですので小さなお子様も大丈夫です。





チケット:一般3000円
      学生2000円
     (中学・高校生2000円、小学生1000円、幼児無料)



では、
皆様、何卒どうぞよろしくお願いします。





=こちらの記事、まだ更新中です=

Tuesday 4 September 2012

ご無沙汰してしまいました。。

こんにちは☆

下記の投稿のつけたしや、
7月のプロジェクトのお話しや、
暑中お見舞い、、を書こう書こう、としているうちに
とうとう9月になってしまい、、またご無沙汰してしまいました♪

みなさんはどんな夏休みを過ごされたのでしょうか?

私のほうは、お仕事ばかりでしたが、
最後の方、夏休みを少しだけ頂き、
楽しく、太陽を一杯吸収して過ごせて、
冬まで分、充電して参りました!!

では、また書きます☆
よい一日を~。










Friday 15 June 2012

レッスン再開のお知らせ♪

私は、下記でもご紹介させていただいた、Vincent Lucas先生に、
昨年5月からつかせて頂いて、
また学生のように勉強していましたが、
仕事とフランスでの生活と勉強とで、いっぱいいっぱいで、
ここ最近ずっと、
自分の生徒さんへのレッスン活動は止めていました。

しかしながら、やっと最近精神的に、
少し落ち着いてきたので、
レッスン活動も、少しずつ再開したいと思います。


再開するにあたり、
先生にもご相談、ご意見をお聞きしましたところ、快諾して頂き、
「君ならできると思うよ。いや、むしろするべきだよ」
と言って、背中を押して頂きました。
大変有難いことです。


ということで、
もしご興味をお持ちの方がおられましたら
flutecoursAhotmail.frまで。

*Aのところが@です。

以前、一時帰国の際に単発で、レッスンさせて頂いたこともありましたが、
そういうご用件なども、どうぞご相談ください。

昔の生徒さんで日本に帰られた方たちも、是非。


では、

何卒、どうぞ宜しくお願い致します。



夏期講習会のお知らせ♪

先日、パリ管弦楽団のVincent Lucas先生にお会いした際、先生のフランスでの夏期講習会で
まだ席が空いているところの情報を頂きましたので、
せっかくの情報、
ここでもお知らせさせていただきます。
もしご興味がありましたら。。


1つ目
<ニース夏季国際アカデミー>
http://www.hexagone.net/music/academy_nice_FR.htm

第2週目(7月24日~30日)に未だ少々空きがあるそうです。2 from July 24 to July 30

Lucas先生のページ→
http://www.hexagone.net/music/cvprofs/master-classes-teacher.asp?prof=vincent%20lucas.htm
日本語のページもありました→
http://www.hexagone.net/music/presentation%20nice%20_jp.htm



2つ目
<クールシュベール国際アカデミー>

http://www.festivalmusicalp.com/

Session Ⅲ(8月11日~22日)にも少々空きがあるそうです。


身近に素晴らしい先生方と集中的に学べる
せっかくの機会ですので、ご紹介させて頂きました。
宜しくお願いします。


では今日もよい一日を~♪♪









Wednesday 14 March 2012

大江氏の記事も載っていた2011年3月17日のル・モンドの記事

震災後、日本を振り返ったフランス、ルモンド紙
(個人的には右も左も極端に決めていないのですが、
このルモンド紙はフランスでは割と右よりでしょうか。。多分。)
の2011年3月17日の記事が載ったサイトを見つけましたので
ご参考に→
http://www.seyth.com/ressources/quake/Le_Monde17032011.pdf

先日ご紹介させていただいた、
大江氏の記事も下のほうに載っています。

追伸:14日のパリ2区役所 鎌田氏の集まりについて

先日ご紹介させていただいた本日14日のパリ2区役所で行なわれる
鎌田氏の演説、
知り合いから頂いた日本語の情報のみだったので
その後、自分でパリ2区役所に電話等して調べたのですが、
大江健三郎氏が来られるかどうかは定かでは無いと思うので
一応お知らせさせていただきました☆

なぜかというとフランス語の記事では
「大江氏と共に反原発について活動をしている、、」という鎌田氏の紹介が多々あるだけで
この会については、大江氏について「出席」という言葉が見当たらないからです。

多分その文章を、知人に送った日本人の財団の方が
「一緒にくる」と訳し間違えた可能性もないこともないな、、
と推測したりしています。

(確かにパリで行われるSalon du Livre(この展示会場以外でも
いろいろな文化施設が取り組んでいる文学の週間、展示会)に
大江氏が来られるというお噂はお聞きしました。
なのでもしかしたら本当かもしれません。。)

ですのでもし間違っていたらごめんなさ~~い☆

場所はパリ2区役所
1階の結婚の儀の部屋ということです。


ではよい一日を~♪

Sunday 11 March 2012

9日、パリのノートルダム大聖堂にて行われた

東日本大震災への追悼ミサに参加させていただき、

そしてその直後に行われた佐渡裕氏指揮、スーパーキッズ・オーケストラの

復興のためのミニコンサートも拝聴させていただきました。



このオーケストラ、

神戸の震災後に建てられた兵庫県立芸術文化センターで

佐渡裕氏の指揮、芸術監督のもとに作られた

小学生から18歳までのオーケストラ。



最初は神戸の復興への祈りの中から活動は始まり、

今は被災地から被災地、様々な場所へ温かい音楽を被災地神戸発信のオケが伝えにいければ、

そして様々なところで演奏しその活動、集まってくださる方がたを通して

世界が今でも被災地を応援しているということを現地、被害者の方がたにも

知っていただければ、とのこと。

(佐渡氏のインタビューを遠巻きから拾い聞いた私の勝手な解釈ですが。。)







当日みなさん空港から直行での演奏だったらしいですが、

子供たちの集中力、音、本当に素晴らしかったです。

もちろん佐渡氏の統率力、とても温かい音楽性の指揮も。

そして子供、青年たちの音は純粋でまっすぐで透き通っていて心が洗われました。





そしてコンサートで教会の響きの中で素敵だった曲たち。。

J.S.Bach<Air(G線上のアリア)>



<見上げてごらん夜の星を>








その他、今後のパリでの震災追悼などの関連行事。

ご参考に。

(知り合いから教えていただいた情報を以下にコピーさせて頂きます)





3月11日(日)

*トロカデロ広場にて早朝6時46分

 (日本時間14時46分18秒)に黙祷が行われます。



3月14日(水)

*「さようなら原発1000万人アクション!」の創始者である鎌田慧氏の演説が

 パリ2区役所(住所:8 rue de la Banque 75002 Paris)で19時から22時まで行われます。

 大江健三郎氏も同時出席予定。 





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





14日は大江健三郎氏も出席とのことで

この日、わたしも是非参加できたらいいな、と思っています。





去年震災後、Le Monde紙でノーベル文学賞受賞者でもある大江健三郎氏の

原子力に対する長いインタビューが1面全部を使い載っていて

とても興味深い、と、仏人の同僚が私に教えてくれたのを思い出しました。

タイトルは

" Nous sommes sous le regard des victimes "

Kenzaburô Ôé



直訳すると「私たちは被害者、犠牲者たちの視線の下に居る」



=「生き残っている私たちは、亡くなって天に召された被害者、犠牲者の方たちから

  今後どのような選択をするのか注意深く見られている。」

というようなメッセージ、皮肉も含めた意味とのこと。



そして

この「被害者」とは、今回の震災の被害者の意味もありますが

戦争で亡くなった「沢山の原爆の犠牲者たち」のことを大きく意味しているとのこと。

人間(私たち、日本人)は何度繰り返して学ぶのかというようなメッセージもあり、

そのタイトルの奥の深さに、とても大きく印象がのこっていた記事でした。



是非ご紹介したいのですが、

サイトではその記事(たしか3月17日だと思います)がまだみつからないので

現時点での関連記事をご参考に→



http://www.letemps.ch/Page/Uuid/17c73a4a-533a-11e0-9f8e-4f59ea656d4d/Kenzabur%C3%B4_%C3%94%C3%A9_Nous_sommes_sous_le_regard_des_victimes