Thursday 31 December 2009

A HAPPY NEW YEAR 2010!!!


昨年、私がつらいときにたくさん励まされた映像&音楽です。
なんか今日何回もこの曲が浮かんだのでみなさまにお年玉プレゼント。。^^

今年の1年も皆様にとって素敵な年となりますように。。☆

2010年1月8日の広島、呉クレイトンベイホテル  コンサート近況☆ご変更のお知らせ

以前お知らせさせて頂いた、
広島、呉 1月8日(金曜日)11時半より 
呉 クレイトンベイホテル11F   http://www.clayton-bay.jp/
の<フルートとギターのランチタイムコンサート>

その後、満員になりましたあとの近況ですが、
11Fのホールから、もう少し広い3Fのホールへの変更が可能となりました。

やむなくお断りさせて頂いたお客様の方々にも
入っていただけることとなりました☆
有難いことに、もうすぐそちらも完売となる予定だそうです。


11階から3階に変更ということで
すみませんが、
何卒どうぞよろしくお願いいたします。


 

鎌倉イーゲルホールコンサートの演奏感想☆

先日は
東京、埼玉、三重県などからもお越しくださった方もおられまして、
遠い中、足を運んでくださり
皆様どうもありがとうございました。

アットホームな雰囲気の木造りの響きの大変すてきなホールで、
迫力のある新納氏のスタインウェイの演奏とともに、
気持ちよく演奏させていただくことができました。

プログラムでは、
ピアニストの新納氏に、
ソロの選曲はお任せしていたのですが、
大曲で難曲のJ.S.バッハ/ブゾー二:「シャコンヌ」 
(無伴奏パルティータ第2番より)を選んでくださり、
お忙しい中でのコンサートでしたが、
新納氏の真摯さ、音楽へ対する意気込み、情熱を感じざるをえませんでした。
本番も素晴らしく幅広い迫力のありしかも温かい素敵な演奏をして下さり、
Duoでもピアノの存在感、ソロの勢いもお持ちのまま、
同時に私の表現の変化にも毎瞬間、呼応しくださり、
私は安心してメロディーを気持ちよく演奏することができ、
共演させていただいて大変嬉しく思っております。


アンサンブルといっても、相互が合わせるだけで相互の個性、勢い
が出ないまま守りに入ってしまうだけでなく、
やはりソロとソロの個々のしっかりと軸をもった存在同士がぶつかり、
融合し合ってつむぎだす
公倍数のハーモニーが演奏できたときの感覚が
私はとても大好きです。


最後のアンコール1,2曲目中、
すすり泣きがどこからか、かすかに聞こえてきまして(空耳ですかね)
それに反応して私も、今までの9年間のフランス滞在での
大変だったことが次々と頭に浮かんできて、
最後の最後の3小節とうとう唇が震えてきてしまい、
初めて吹きながら舞台でぽろぽろ泣いてしまいました。
どうも失礼いたしました。


フランス滞在10年目に入り、今までの私の中での集大成として、
皆様へ、たくさんの感謝を込めて演奏させていただきました。

Tuesday 29 December 2009

☆東京、日本福音ルーテル本郷教会でのコンサートの感想☆

12月24日の教会のコンサート

演奏前に安井牧師さまが演奏者控え室に来られて、
演奏者のための素敵な祈りをささげてくださり、
礼拝中、素晴らしいお話
(キリスト教を、現代の内容にわかり易く解釈して
 お話されていたのが素敵でした)
をお聞きすることができ、

それだけで気持ちが高ぶり感動しましたが、
それに加えて、
学生時代一緒に演奏を組んでいた樺沢宏美さんが、
礼拝中の会場に響き渡るすべての奏楽を
オルガンで演奏してくださっていて、
そのオルガンのやさしい響きのあとに演奏開始ができ、
とても温かい、幸福感を感じた環境の中での演奏でした。


曲目では、
フランクのソナタの起承転結の流れが、私個人、
牧師さまのお話と重なるものを感じました。


裏話ですが、
新調整後のフルートの新奏法のコツをずっといろいろと探していて、
当日リハ後の本番直前15分前に、ひとつある大きなコツを発見し、
無事本番を迎えられたことに、
とてもほっとしました!


リハと本番がこんなに違う演奏会も珍しいです。

同じ楽器でも調整によって、
こんなに変化するとは、今回とても驚いたことです!


演奏後、皆様とご挨拶ができて、パリでの昔の仲間にも再会でき、
久しぶりに、皆様に音楽を携えてお会いできたことに、
とても嬉しくおもっています☆


とても素敵なイブでした。

Wednesday 23 December 2009

★☆メリークリスマス☆★

フルート新調整後、今日は馴染ませるために、
結構沢山吹き込んでみたので、
少しずつ楽器が馴染んできました☆


明日はコンサートでばたばたになりそうなので、
一足早く皆さんへメリークリスマス☆
寒いですが、
素敵な一日となりますように。。


私のお気に入りです!アイルランドと笛の組み合わせも好きです。

Tuesday 22 December 2009

目からうろこ・・☆

今日リハーサル帰りに銀座ヤマハの管楽器アトリエに
お伺いして来たのですが、
ラッキーなことに、リペアの第一人者でもある中野正秀氏に
フルートを見て頂けることになり、
いろいろと調整しながら、試奏をしてまた調整して頂いて、、と
お忙しい中、ご丁寧に調整をして頂きまして、
とても助けられた感謝の一日となりました。


そこで調整中、わかったことが
今まで自分が響いていたと思っていた感覚が、
楽器のある部分が緩んでいたせいの感覚だったと発覚し、
実は自分が感じるほどには、相手には響いていなかったらしいことがわかりました。


自分の錯覚や誤解、先入観、痛いです。
世界のトッププレーヤーを聴かれている中野氏のご意見ですから、
間違いないと思いますし。

まだ本番前に発覚することは助かることと思い直して。


やっぱり客観的に見ていただける方がいることってとても大事だなぁと
痛感いたしました。

さあ!コンサートまでに立て直しです。
冷や汗~。。

My Favorite☆

Monday 21 December 2009

今日の音楽☆


シンプルな音の並びで、
雨や、雨がやんでふと雲からもれる太陽の光や、
ふとゆっくり流れる時間や、こみ上げてくるせつなさや、、
いろいろイメージが浮かんでくるすてきな曲です。

Sunday 20 December 2009

のだめカンタービレ??芸能ニュース。

昨日が『のだめカンタービレ』の映画公開初日だったのでしょうか。

実はうちのOnibas(活動は最近していませんが)の
ヴァイオリニストのヨーリさんが、
オーケストラで映画に出演しているらしいです。
もし映画を見られる方は探してみてください。
それらしき人がいたとの目撃情報も聞きました(笑)
一瞬だったのか、どうなのか。。

もし時間があったら、私も観に行きたいですが、
練習も沢山あるので、難しいかもしれません。


そして 友人でフランスでパントマイムやサーカスなどを勉強されている
はなちゃんがフランスのfrance3の人気テレビドラマ
"Plus belle la vie" に、とある役で登場するらしいです。
12月28・29日20時より~
どの場面ででてくるのかな。
こちらもぜひ見てみてくださ~い☆

大抜擢ブラボー!です。

では、周囲の(笑)今日の芸能ニュースでした~☆
よい一日を★

Thursday 17 December 2009

日本もさむいです。そして映画ロミオとジュリエット♪

先日は、お忙しい中、
皆様のご署名のご協力どうもありがとうございました☆
子供たちの音楽教育などの活動もされている多くのオーケストラ、
皆様の活動がすこしでも
良い方向に動きますことを祈って!



そして、わたしの方、 無事に日本に帰って来ました。
パリもマイナスで私も噴水も凍えていましたが、
日本も湿気のある骨まで伝わってくる
また違う寒さで、やっぱり寒いです。。


日本についてすぐ、本屋を見つけるととっても嬉しくなり、
すぐ友人に薦められた本「裏庭」(梨木香歩さん著)を購入!
滞在の合間に読むことができたらいいナ。
わたしにとって毎回帰国時の本屋はとても誘惑がありすぎ大変危険な場所です:)


そして
飛行機での移動中、機内でレオナルド・ディカプリオさんが出ている
「ロミオ+ジュリエット」の映画を観まして、元気をいただきました☆

見始めてすぐこの映画のすごく良いリズム感に惹きこまれ、
南米の原色、ダウンタウンの雰囲気と、
シェイクスピアの洗練された美しい言葉たちと
タイミングを逃さない無駄のない生きいきしたカメラワークの
これらの違う要素のものたちが、うまくバランスを保って
成り立っている作品に驚きました。

クラッシックなものと新たなもの、 
こんなに両方相殺せず、生かされて共存しているなんて!
大変難しい制作活動だったのでは、と思います。
クラシックのよさも感じられますし、新たなもののよさも感じます。

監督バズ・ラーマンさんについてもっと知りたいなぁ、
と思った今日この頃でした。



この作品、癖が強いので嫌いな方も多い作品かもしれませんが。

ちょうどこの映画をみて、
お名前は忘れましたが、
映像系のアーティストでアイスホッケーを以前されていた方のお話で
アイスホッケーの世界でも、0.・・・秒のタイミングの違いで、
その後のすべての流れが変わってくるらしく、
その感覚をその方は現在、彼の芸術作品制作に生かしているとのこと。



リズム感の良い「ロミオ+ジュリエット」から、
ふと、そのお話を思い出しました。




もちろん音楽も大好きでした!そこから2曲

Romeo + Juliet  Everybody's free 素敵なタイトルでしょ?


Romeo + Juliet  Kissing You


Tuesday 15 December 2009

緊急!N響の方からのお願い!ご署名を~☆長文ですみません!

日本で一緒によく組ませていただいたピアニストの樺沢宏美さんからの
ご協力のお願いのメールがきました!
NHK交響楽団の方からのお願いです。

読んでみると、もう今日が期限!!!
もし間に合わなくても
是非皆様チャレンジしてみてください!!!

文化はこういう時代だからこそ、とっても大事だと思います。

私も、人々が日々気持ちよく元気にすごせるためにも、
文化活動を守らなければいけないとおもっています。
でないと、世界はもっと殺伐としてしまいます。。。
こころの豊かさがすべてを動かす原動力にもなると思いますし。。


どうぞ皆様のご協力をよろしくお願いします。
一人一人の方が集まると大きな力になると思うので。。
以下コピーをさせて頂きます☆
(セキュリティー上、後ほど数日後にあて先のメルアドは
 消しますね。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


事業仕分けでクラシック音楽は大きなダメージを受けています。

N響の井野邉さんからのメッセージを転送いたします。
よろしくお願いします。皆々様

ご存知でしょうが、急を要するので、メール致しました。
よろしければ読んで下さり、是非ご協力お願い申し上げます!!

お知り合いとかお友達に転送して頂けますと嬉しいです。

民主党による事業仕分けによりオーケストラやそれに準ずる活動への予算が来年度から廃止・大幅削
減される事になりそうです。

具体的には全国のオーケストラで発表されている来年度の定期演奏会などの公演の殆どが中止・プロ
ジェクトの廃止となってしまいます。オーケストラが行う子供の為の音楽教室も無くなります。

そして1番大きな問題は日本の殆どのオーケストラが潰れてしまうということです。
日本のプロオーケストラ、ウインドオーケストラは国からの支援、企業による援助によってようやく
演奏会を開く事が出来ます。華やかな舞台とは違い少ない予算と沢山の努力によってやっと経営出来
ているのに国からの予算削減・事業廃止と言われたらたちまち仕事がなくなりオーケストラは解散す
るしかなくなります。このままだと全国に2つしかオーケストラが存在しなくなるかもしれません。

そうするとコンサートもオペラも、接する機会が無くなります。職を失うのは指揮者、楽団員だけで
なく、事務局の方々、音楽事務所の方々、ホールを使わなくなれば赤字になり結局ホールの職員の人
たちも生活が厳しくなります。一つの分野が衰退していけば様々な所に波及し、日本に芸術分野が存
在しえなくなります。

小澤さん、飯森範親さん、中村紘子さん、藤岡幸男さん、作曲家の三枝さんなど楽界を代表される方
たちが芸術文化を守るため活動してくださっています。

皆さんにも文化を守るため今の状況をご理解頂いた上ご協力して頂きたいことがあります。
これを読んで頂いた方にお願いがあります。
文化庁へ意見の申し立てのご協力をお願いしたく思います。
皆さんにEメールを2通送って頂くことにより事態が変わって行くかもしれません。
お忙しい中恐縮ですが芸術、音楽の必要性を政治家、仕分け人、行政、そしてたくさんの人に理解し
てもらう為に是非ご協力お願い致します。


メール(携帯、PCなどなんでも構いません)の内容ですが
その際件名は
1通目件名:事業番号「4」事業名「文化関係1 独立行政法人日本芸術文化振興会」


2通目件名:事業番号「5」事業名「文化関係2―芸術家の国際交流(学校への芸術家派遣)」



本文(共通):中川正春文部科学副大臣
後藤斎文部科学大臣政務官宛


1件目本文:『芸術創造活動特別推進事業助成金の削減・廃止に反対します。』


2件目本文:『プロ・オーケストラによる本物の舞台芸術体験事業の廃止に反対します。
この事業は日本の文化活動を底支えしようという事業、また子供達の感性を豊かにし、将来の日本を
担う人材を幅広く育てよう、という事業だと考えます。
この事業の継続を強く希望します。』



宛先は*******************期限は12/15になります。


今沢山の人の声が必要です。
沢山の人にこの事態を知って頂き、ご協力をお願いしたいです。
芸術は儲かるものではないのかも知れないし、すぐ結果が見えるものではありませんが生きていく上
で無くてはならないものです。
皆さんのご意見是非発信してください。

長文ですが読んでいただきありがとうございました。締め切り間近ですみません。
ご協力よろしくお願い申し上げます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

国の支援がまだ大きくある、
他のオケよりまだ存続の可能性が高そうなNHK交響楽団の方が、
動いていらっしゃることに私個人尊敬します。

既に数多くのオーケストラがつぶれたり、合併などしている現状です。
かたや、指揮者の佐渡裕氏などなど、
一生懸命日本の文化活動を応援しようと、
ハードな海外との往復などを頻繁にされながら、
個人の身を削って、頑張って活動されている方がたがおられます。
私からも、皆様のご協力、心よりお願い申し上げます。。(近藤)

Monday 14 December 2009

・・少々お待ちください☆

昨日書かせていただいた呉のコンサートの満員情報。
先ほど、お手伝いしてくださっている方からご連絡があり、
お断りする人数が多いため、
もうひとつ大きなお部屋を借りれるかどうか、
現在ホテル側と交渉をして下さっているとのこと。。
せっかくの機会、私も大事にさせていただきたいと思いますし。

もしかしたら、もう日も近いので、埋まっていて、
変更不可能の可能性もありますが。。。

ですので、また詳細が決まり次第、すぐご連絡させていただきます!
はっきりしない情報で申し訳ありませんが、
どうぞよろしくお願いいたします。
ご報告まで☆
よい一日を。。

Sunday 13 December 2009

満員御礼お知らせ☆ その他

お知らせです。

1月8日呉で行いますコンサートのチケットが
完売いたしました!!!
大変ありがたいことです。

お客さま、そして
いろいろとお手伝い下さった現地の大之木えつこさま
どうもありがとうございます☆
感謝を込めて。


そして竹原の方がたなど、
お断りさせていただいた方々、本当に申し訳ありません。
また次回お楽しみいただけるよう、
日々精進してまいります。

ご興味を持ってくださって、
どうもありがとうございました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

きょうは、日本のコンサート前に、体調をすこしでも良くしたくて、
ヨガの講習会に行って参りました!


先日、大師匠の通訳として同行されていたあきこ先生も戻ってこられて、
またまたパワーアップされていました!
どんどんどんどんご成長されていく先生をそばで見ていて、
尊敬しています。


内容がどんどん進化し続けるこのヨガには、
感覚がいつも目覚めさせられ、ハードでも
おもしろく、大好きです☆

2日間だけ、身体を動かして無かっただけで、
今日やりながら、自分の骨格が既に変わっていることを感じ驚きでした。
では、良い音がでますよう。。

Saturday 12 December 2009

ちょっとひといき。お気に入り画像♪


最後に出てくるほかの関連画像でHer Morning Elegance も
音楽も映像もかわいくてすきです☆

Thursday 10 December 2009

Concert in Osaka 2010!!!

1月13日、大阪のミニコンサート決定!!!

広島での8、9日のコンサートをご一緒させていただく
ギタリスト亀井貴幸氏とのDuoコンサートです。


フレット楽器オザキ大阪店ミニコンサート

19時開演 入場1000円
(大阪市北区東天満2−9−3南森町オーパスビス2階)
 お問い合わせ 06-6357-5911


念願の近畿地方での演奏会となりました!

どうぞよろしくお願いいたします☆

Saturday 5 December 2009

心がやさしくなれます。。



歌の方の表情、声はもちろん、
スケートの女性が歌手の方たちの傍で止まり、
歌手の方や観客に挨拶をするところや、小走りになるところなど特に、
彼女の柔和さ、謙虚さが出ていて、とても素敵です。
女性のもつ包容力、魅力は素敵だなと思いました。
心休まるお気に入りの一つの作品です☆

Thursday 3 December 2009

12月24日のクリスマスミサのコンサートのチラシが届きました!

12月24日(19時より)のクリスマス礼拝・コンサートの
モダンな素敵なチラシが教会の牧師さまより届きました☆

こんなに力を入れられているチラシ作りをされるところは、
教会ではとても珍しいような気がします。

チラシ作成ひとつをとっても、
想像する以上にエネルギーの大変要る作業ですし、
お忙しい中、このような素敵なチラシを作っていただき、
大変感謝しております。


皆様、どうぞよろしくお願いいたします☆

Wednesday 2 December 2009

やっぱり身体は動かすとすっきり。

最近いろいろとコンサートの準備等で
事務作業等が重なり、考え事も多くなったので、
身体の感覚がどんどん鈍くなってきました。

そして、ヨガやダンスなど身体を動かすことに
どんどん敷居が高くなる感じがして外出さえ億劫になります。

今まで、こういうように億劫になっては遠のいて、
その後、疲れが溜まりすぎて倒れる!という
痛い経験が多々あったこともあり、
これからは、あえて無理やりにでも、
時間を作って動けたら、と思っています。

その方がいいアイデアも出てきたり。。
運動。運動。。