Thursday 30 April 2009

"Signes"(Carolyn Carlson)を再びみたくて、、。。

Il y a quelque temps, je suis allee voir ce ballet"Signes",
une partie je voulais regarder encore une fois et
j'ai trouve!

Son atmosphere et la musique aussi j'aime beaucoup.
La partie de "Victoire des Signes" aussi est belle..
以前一度見に行ったオペラ座バレー団の"Signes"(Carolyn Carlson振付け)
その一場面がまた見たくて、、
これです☆
ダンスも音楽も雰囲気も個性的で好きでした。


"Victoire des Signes"の場面も私はすきです。

Monday 27 April 2009

暴れん坊ふるーと☆Enfant Terrible... pour ma flute francaise!

Recement j'ai joue plusieur sortes de flutes.


La flute francais tres ancienne
a eu sa caractere tres forte;
instable pour tout
mais quand c'est brillante elle est tres charmante.
...mais c'est tres rare...:)


La flute japonaise, elle est plus sage est stable..
personnellement la j'aime beaucoup de sa transeparence
et sa neutralite comme je peux sculpter, peindre et
colorer plus..


Je sens quand meme pour tout les flutes
il y a deja beaucoup de caractere par chaque pays
et chaque humeur de petit fablicant...


Et quand je joue ma flute actuelle,
je sens que,,
elle etait fabliquee par des gens qui a ete
excellente humeur...:)

Merci pour les petits fablicants!


...et si je peux melanger tout les deux
flutes dans un concert depand de morceaux,
ca sera bien! mais c'est pas facile!!




最近、いろんなフルートを吹き比べて思うけれど、、
人間と同様、いろんな性格がある。
そしてなんか国籍も感じるのは私だけだろうか。。

古いフレンチスタイルのフルートを吹くと、
フランス人と同様、つかみ所がない。
通りを走り去っていく猫のように、
ふとかわいい顔を見せたかと思うと、
今見た猫はどこへ、、と
すぐつかんだいい音は逃げて消えていく。
エスプリはかっこいいし、
当たったら最高に味のある、品のある音が出るときもあるのに、、
音程も不安定だ。
なかなか当たるのが難しい。。
楽器奏者のくせに、
振り回したいのに振り回されている。。笑

そして、日本製はもっと従順さ、安定感も感じる。。
これは、フルートを作ってる人の性格も関係あるような。。

今の私のフルートは、
みんなが、気分が良いときに
作ってくれたのだろう。。。

どれもいい面があり、、
おもしろい。

Wednesday 22 April 2009

どんどん輝いている浅田真央さん。Mlle Mao ASADA qui est nouvelle brillante Figure Skater(patineuse)

Mlle Mao a optenu 201.87 points!
dans la competition de ISU World Team Trophy 2009.

Quand j'ai vu son joue au japon,
comme son joue est brillant et vif,
en regardans j'avais voulu danser naturellement..
Je apprends des choses pour la musique aussi..

Elle viens de commancer d'epanouir ses talents.
Il y aura beaucoup de posibilite encore..
Son joue m'a donne beaucoup du courage aussi!

..Elle sera la tres grande patineuse*


真央ちゃんが200点を超えたらしい、
というニュースを聞きました。
前回の帰国の際、テレビで観た彼女の演技が
とても印象的で忘れられなく、
こちらでずっと気になっていました。。


フィギュアスケートを観ていると、
コンサートをやっている時と同じような緊張感、
瞬発力、集中力、メンタル面、会場のエネルギーなど、、を感じ、
(点がでるので、またものすごい世界ですが)
他人事には見えず、いつも気が気でなりません。
つい腰が浮いて、力が入って、一緒に踊りそうに、、観てしまいます。

今回の200点越しの演技も是非観たいのですが、
残念ですが、まだこちらで録画が発見できていません。
きっとまたご成長されたことでしょう。。
(Mes favorites de Mao ASADA qui a seulement 18 ans!!
私が好きな映像はコレçaコレça!

いつも真摯に一生懸命毎回の目標を目指す彼女は
沢山の可能性を秘め、
とても素敵だな、と思います。

彼女のエネルギッシュな演技で、とても元気を頂いています&
大変な刺激を頂いています。

これからもどんどん生き生き、のびのびと
輝いていってほしいです。




*追記*
最近、近所のフランス人の獣医の先生に、
「君のブログを見たけど、フランス語が書いてなくて分かりにくいね、、」
 と言われてしまい、、焦ってしまい、、。。
 ちょっとこれから、つたないフランス語ですが、
 地域のひとにも活動を知ってもらいたいし、
 出来るだけ少しでも書けたら、と思います。
 ついフランス語を後回しにしてしまっていたのですが。。
 ばれちゃった。痛々。。

Thursday 9 April 2009

Shadow yogaの大師匠Zhander先生によるパリでの講習会を終えて。。。Apres le stage de Grand Maître de yoga NATANAGA Zhander

先週末パリにて、世界的にご活躍されている
Shadow Yogaの大師匠NATANAGA Zhander先生
の講習会を受けてきました。
昨年から、先生のフランスでの講習会に参加させていただき、
初めてお会いしたときのあまりの衝撃と感動
(身体に関することや医学的知識はもちろん、
 彼の人生、哲学、存在感、、など何から何まで、、)
に、今年もずっと前から、沢山の期待と恐怖を胸に、、
やっと迎えた講習会でした。

そして、今年も、、やはりやはり
厳しいですが、深い、
素晴らしいコースでした。。

さすが、大師匠、教師の地位だけにとどまらず、
今でも研究、実践し続け、
ご自身が前進し続けられてる方からしか発することの
できないような言葉、そしてその威厳、居ずまい、、
は、すべてがエネルギーとなって、
身体の奥まで染み渡りました。

先生のような実践し続ける(=創作し続ける)、
人間に私もなっていけたら、と思います。
それは、形にとどまらず、隠れる場所のない、
果てしない道でもあるのかもしれません。。


Zhander先生は真の芸術家でもあるのではないでしょうか。。


そして、
あっという間に講習会は終わりに近づいてしまい、、
私は、動きで超ハードで死にそうな時もあり大変でしたが、
講習会の素晴らしさに、やはり心では、この日が続いてほしい。。と願い、、

そんなとき。ちょうど先生が、
「もっとコースがあればと思うかもしれないだろうが、
このコースの後、今回学んだことをベースに
自分で研究していくこと、それからが、始まりだ。」
と言われ、、その言葉に私の変な寂しさは消え、
勇気を頂き、わくわくした気持ちになったのでした。

そう、先生がいなくても、次回お会いするときまでに、
自分で、
道は でこぼこ道 でも、
やろうと思えば、作っていけるんですよね。。自分次第。。


そんななか、、
夢のような週末は終わってしまいました。。
この夢が続くよう、、

頑張るぞ~。